はじめてアナトミー

はじめてアナトミー#4「3分でわかる筋肉の収縮様式」

筋肉の縮み方はひとつじゃないって知ってましたか?今回は機能解剖学の基礎、筋肉の収縮様式のお話し。トレーニングや運動を考える上では非常に大事なお話しです。まずはどんな風に筋肉が動くかを知ろう!
バイオメカニクス

スポーツパフォーマンスを高める!RFDとは?

スポーツのためにトレーニングをするなら最大の目的であると言っても大げさではないRFDの向上。皆さんはRFD、力の立ち上がり率って何のことだかわかりますか?記事ではRFDを高めるメリットと鍛え方も紹介します。RFDを向上させて、パフォーマンスアップしよう!
トレーニング

【初心者向け】トレーニングメニューの組み方を解説します

ウェイトトレーニングをやってみたいけどどうやってメニューを組んだらいいかわからないですか?この記事で基本的なことをイチから解説します。トレーニングをする上で大事なこともお伝えします。これを読めばトレーニングする時迷ってしまうあなたとは今日で決別できます!
スポンサーリンク
コンディショニング

スポーツマッサージって何?

スポーツマッサージとはなんだかご存知ですか?スポーツを頑張るあなたにとってスポーツマッサージはきっと期待以上に答えてくれるものです。今回はそんなスポーツマッサージについてズバリなんなのかと、受けるメリット、マッサージを受けるお店選びのワンポイントも合わせてお伝えします。
はじめてアナトミー

はじめてアナトミー#3「3分でわかる筋肉の役割」

今回のはじめてアナトミーは筋肉について。解剖学に筋肉の項目は必須ですね。皆さんは筋肉を動かすエネルギーがなんだかわかりますか?炭水化物じゃないですよ。正解は記事の中に!
トレーニング

サーフィンのテイクオフで立ち上がるのが遅い!具体的なトレーニングの仕方も紹介します

サーフィンのテイクオフで立ち上がる動作が遅くて波に乗り遅れたことがありますか?この記事ではテイクオフの動作が遅くなる原因とその解決策について考察しています。トレーニングで解決できればいいですね。ぜひこのブログを読んでシュパッとテイクオフ決めてください!
コンディショニング

サーフィンのテイクオフをスムーズにするストレッチ

サーフィンのテイクオフをスムーズにするストレッチがあるのをご存知ですか?体が固くてテイクオフで足が前に出ない人は多いです。そんな方のために全身を網羅したストレッチの方法を画像や動画を使って解説します。ぜひこのストレッチをやってスムーズなテイクオフをバシッと決めちゃってください!
バイオメカニクス

サーフィンのテイクオフで足が前に出ない原因は?

サーフィンのテイクオフで足がスパッと前に出ないことで悩んでいる方は多いと思います。原因の一つに柔軟性の低下が挙げられます。テイクオフをもっとスムーズにするために、足を前に出すのを邪魔する要素について説明していきます。これを読んでスムーズなテイクオフを目指してください。
はじめてアナトミー

はじめてアナトミー#2「3分でわかる関節の役割」

あなたは関節の役割を知っていますか?トレーナーやインストラクターなら知っておきたい解剖学の基礎。今回は関節の役割と構造について。3分で読める記事なので気軽に解剖学の勉強を始めませんか?
トレーニング

サーフィンのパドリングを速くする方法とは

サーフィンのパドリングを速くする方法があったら知りたいですか?今回はパドリングの力学について着目しいかに速いパドリングを達成するかについて掘り下げました。それによって得られるメリットも紹介してます。これを読めばあなたのパドリングがもっと速くなるかもしれません。