コンディショニング 【ゴルフ】体が硬いと飛距離は伸びません 体が硬くて飛距離が伸びないことに悩んでる人は多いですよね。ゴルフはなんと言っても飛距離は大事。それがストレッチで変わるとしたら嬉しいですよね 2024.02.06 コンディショニング
トレーニング 【ゴルフ】肩の力を抜くには?脱力する方法 スイングで肩に力が入ってしまうひと。肩がすくんでしまう人。そんなに人にやってほしい解決策を知りたくはありませんか?肩に力が入ると肩甲骨の動きが悪くなってしまうのでスムーズなスイングをすることができません。なるべく早く修正してかっこいいスイングを目指しましょう 2023.05.21 トレーニング
トレーニング 【ゴルフ】ゴルファーの体幹トレーニング何からやればいい? ゴルフに活かせる体幹トレーニングってどんなものをイメージしていますか?もしかしたらあなたがイメージしたそれはまだあなたには早いかもしれません。まずはゴルフに必要な体幹機能を知ってからでも遅くありませんよ! 2023.05.11 トレーニング
雑記 【毎週土曜】ゴルファーのためのグループエクササイズ始めます【平塚駅徒歩3分】 みんなでゴルフのためにトレーニングをしよう。毎週土曜日10時は誰でも気軽に参加できるエクササイズ。ゴルフのためにトレーニングをしたいけど何をしたらいいかわからない人、飛距離を伸ばしたい人、背中や肩甲骨の動きを良くしたい人、下半身のパワーを強くしたい人。そんなあなたはキノスラに集合ゴルフ仲間が欲しい人 2023.04.04 雑記
雑記 「湘南ゴルファーのための背中が回るようになる体操教室」開催しました! 平塚駅徒歩3分のキノスラでグループエクササイズを開催しました!ゴルファーにとっても重要な背中と肩甲骨の可動域。今回は回旋にフォーカスして実施しました。背中が動くようになればトップも上がるし、捻転差もでる。何より腰痛や肩を傷めるリスクが減りますよね! 2023.04.01 雑記
雑記 【指導事例】60代 男性 腰痛を治したい。ゴルフの飛距離を伸ばして驚かれたい 腰痛を治してオルフの飛距離を伸ばしたいというかたの施術と指導の事例を記事にしました。腰痛で悩むゴルファーの方は多いですからぜひ参考になさってくださいね! 2023.03.28 雑記
コンディショニング 【ゴルフ】肩甲骨使えてる? ゴルフをやっているあなた!肩甲骨はちゃんと使えていますか?肩甲骨が使えるとスイングがダイナミックになるほか、スイングスピードが早くなる可能性だってあります。もし背中が固まっていて肩甲骨が動いていないのなら是非この記事を読んでください 2023.03.22 コンディショニング
トレーニング ゴルフに体幹トレーニングってホントに必要なの? 「ゴルフに体幹は大事!」ってよく聞きますけどホントにそうなんですかね?そもそも体幹はどういう役割をしているのでしょうか?あなたの疑問を解決します。 2022.12.19 トレーニングバイオメカニクス
トレーニング ゴルフに筋トレって必要? ゴルフに筋トレって本当に必要でしょうか?ゴルフはおじいさんだって上手にプレーできるし、正直飛距離を求めなければ筋トレいらないんじゃない?いえいえそんなことないんです。あなたは筋トレの奥深さを知らないだけ。これを読んだら明日から手にはダンベルを握ることになりますよ。 2022.11.21 トレーニング雑記
トレーニング ゴルフのスイングで地面反力を最大化して飛距離を伸ばす 地面反力をもっと強くしてドライバーの飛距離を伸ばしたくはないですか?この記事では地面反力を最大化するための具体的なトレーニング方法を紹介しています。これをみて実際にあなたも飛距離を伸ばしていってくださいね。 2022.11.14 トレーニング