「ジム続かないんだよね~」という方で一番多いのが「スポーツクラブの会員になったはいいけど何していいかわからん」という人。
痩せたいとか自分のやっているスポーツのために鍛えたいという明確な目標があってスポーツクラブの会員になったはずなのにいざ行ってみるとトレーニング器具がたくさん並んでいてなんとなく使い方はわかるけどホントにこれであってるのかな?ていうかそもそもこのトレーニングは自分にとって必要なものなのかな?スクワットとかやってみたいけどフリーウェイトエリアはデカイ人ばかりでなんか怖い。
そんな風に考えてしまって不安な気持ちでトレーニングを始めてやっぱりなんか馴染めなかったり効果を実感できなかったりして結局ジムに通わなくなってしまうケースが本当によくあります。
もったいない!
ジムには必ず初心者の方をサポートをするプログラムがあります。あなたの要望や目標を聞き、あなたに合わせたトレーニングメニューを作成し、トレーニングのやり方を丁寧に教えてくれる機会が必ず設けてあるはずです。
もし無くても、ちょっとお値段は張りますがパーソナルトレーナーの方にお願いすれば、何をやっていいかわからないなんてことは確実になくなるはずです。
もちろんお知り合いにトレーニング経験者がいれば一緒に行って教わってもいいですし、初心者プログラムじゃなくても巡回しているインストラクターさんに聞けば快く教えてくれるはずです。
最初は誰でもわからないことだらけです。どんどん聞いちゃってください!
コメント
[…] […]